愛犬のもしもの怪我・病気の時に備えた保険に入っていますか?
今回は保険を切り替えましょう!というお話ではなく、保険の無料の付帯サービスを使いこなせていますか?というお話です。
保険を決める時は犬種・体重・持病・年齢・保障内容など多岐に渡ってあるので選ぶのが大変と思いながらも愛犬や家計の為に必死で調べた記憶があります。
そして調べた結果、保険会社と契約して月々の支払いをしているわけですが、そこまで調べて契約したのに動物病院に行った時の補償の際にだけ使用してませんか?
今回はアニコム損保の契約をしている2頭の無料オプション【腸内フローラ測定】について経験談も含めて詳しくお話ししていこうと思います。
もし保険の契約をしている方がいらっしゃったら、再度見直すきっかけになるかもしれません。
保険初心者の方はこちらをご覧ください。
目次
アニコム損保契約状況
ぽてまるももちまるもアニコム損保で契約しています。
小型犬の0歳で持病無しだったこともあり、ぽてまるは「どうぶつ健保ふぁみりぃ」、もちまるは「どうぶつ健保べいびぃ」の契約することが出来ました。
月々3,710円と4,000円の保険料の支払いをして、動物病院に行った際には保険を使用したりしています。
ちなみにこの無料オプションのけんかつくんは全てのコースに付帯しているわけではなく、どうぶつ健保ふぁみりぃ(ワイドタイプ)とどうぶつ健保ぷちの契約をしている方は対象外となるのでご注意ください。
私は昔から可愛いねー。
ちょっと!!私の写真…
けんかつくん
契約者は毎年保険の始発日から2週間以内にけんかつくんの検査キッドが郵送で送られてきます。
初回の郵送日については契約日ではなく保険の始発日から2週間以内となるので注意が必要です。
ちなみにペットショップで迎え入れるタイミング等は別ですが、待期期間の間は怪我や病気になっても保険が使用できないのでお気を付けください。
腸内フローラ検査で確認出来る事
無料の腸内フローラ検査ですが、行うと愛犬の様々なことが分かり腸内環境から病気のリスクも把握することが出来ます。
検査結果も犬を飼い始めたばかりの方でも分かりやすく、また生活習慣の改善方法も記載されているので分かりやすく対応していけます。
検査キットの内容
検査キットはビニールの封筒で1通送られてきます。(写真はぽてまるともちまるなので2通です)
- 検査キット
- 検査キットの説明書
- 注意事項
- 送り返しの封筒
中には検査キットと必要物が用意されていて、初めての方でも簡単に行う事が出来ます。
状態の良い愛犬のうんちをキットに入れて終わりなので、普段からうんちの処理をしている飼い主さんであればすぐに終わりに出来ます。
私のうんちはどこへ!!
恥ずかしい!!
検査結果について
検査キットを使用して郵送したらあとは結果を待つだけ、郵送してから1~3ヶ月後に結果が出ます。
結果が出た場合には初回に登録したメールアドレスに結果通知のメールが届き、けんかつくんのwebサイトからログインして結果が見れます。
紙で送られてくることがないので無くさないで済みますし、毎年の検査結果の比較ができるから分かりやすいですね。
付帯サービスを有効活用して愛犬が健康に生活できるようにしていきたいものですね。
その他の保険会社の無料オプション
アニコム損保は保険会社の中で唯一、毎年無料の腸内フローラ検査を行うことが出来る保険会社ですが、その他の保険会社も様々なサービスを提供しています。
もちろん支払いの補償割合や補償金額の上限等は一番に考える部分ですが、このような付帯サービスも見逃せない部分になるので是非契約する際にはチェックした方がメリットが大きいと思います。
しかし保険は種類がありすぎて調べるのが大変なので、そういった時にペット保険の資料一括請求もできますので是非調べてみてもいいのではないでしょうか?
まとめ
今回はぽてまるともちまるが契約しているアニコム損保の付帯サービス「腸内フローラ測定検査」についてご紹介しました。
結果が出るのは1ヶ月以上先なので気長に待って、おそらく忘れていると思いますのでメールでお知らせは嬉しいですね。
検査結果が出て何か問題があった場合にはすぐにかかりつけの動物病院に相談すればいいのも安心できます。
やはり内臓関連は目で見ても分からないので無料でチェックしてもらえる付帯サービスはとてもいいと思います。
ご自身の愛犬が契約している保険がありましたら今一度契約を見直してもみてもよろしいのではないでしょうか?
コメント